OUR SPECIALTY
ナカシマだから、
できること
トイレやお風呂場、住宅・ビルの外壁など、タイルはいつも私たちの暮らしの“そば”にあります。
身近な商品だからこそ、求められるのは高い品質。
創業から50年余り、数多くの施工実績で培った技術・知識・経験を武器に、
この先の半世紀もまた、さらなるナカシマプライドをお客様にお届けします。
POINT01 ゆるぎない 「色」へのこだわり
経験を重ねた職人の研ぎ澄まされた感性と、
専用機器による数値判定を併用することにより、品質管理を徹底しています。
タイル表面の凹凸や光沢・質感でも色は変化するものです。
そのため単色から深みのある色合い、
ツヤや表情の違いまで幅広く再現する技術を追求しています。
POINT02 小ロットから多品種まで 安定供給
多品種小ロット生産を実現するために4M(ヒト・設備・原料・方法)管理を取り入れています。
-
ヒト
- 釉薬・杯土調合技術を備えた調合師・技術者の育成
- 大量生産設備で小ロット対応を実現する製造方法の伝承教育
- 優秀な製造技術者の育成・配置
-
設備
- 自社釉薬設備や杯土試験室の配備
- 独自の改良を重ねた焼成窯の内部温度の安定化を実現
- 色の再現を行うタイル製造機械と役物生地供給工程におけるロボットの導入
-
原料
- 長年のお付き合いによる地元原料メーカーとの安定した取引
- 業界一を誇る仕入れ業者数
-
方法
- タイルトップメーカーの品質管理手法の導入・運用
- 技術者の感性に加え色差計や光沢計を用いた色の管理
- 調合データの蓄積による技術力の向上
POINT03 取引会社は150社以上、 伝統に裏打ちされた実績 伝統に裏打ちされた 実績
お客様のご要望を叶えるべく、多種多彩なタイルを製造してきました。
同時に国内大手タイルメーカーが求める厳しい品質基準を満たし、
さらに高めることに力を尽くしています。
その実績が評価され、安定した取引を現在も継続。
伝統にこだわらず新たな方法を常に模索しながら、
次の時代もトップランナーとしてタイル業界をリードします。