OVERVIEW 会社概要
社名 | 株式会社中島窯業 |
---|---|
所在地 |
|
代表者 | 代表取締役 中島 大貴 |
従業員 | 89名 |
設立 | 1969年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | タイル製造業 |
敷地 |
|
建物 |
|
顧問 弁護士 |
水野・森本法律事務所 |
HISTORY
ナカシマの
あゆみ
1955 |
丸ヒ中島窯業所創業 |
---|---|
1969 |
有限会社中島窯業を設立 |
1973 |
現在の梅平出荷センター敷地内に、トンネルキルン45mを導入した第一工場を建設 株式会社伊奈製陶(現 株式会社LIXIL)との取引開始 |
1978 |
「ジャスミン」の生産開始 |
1985 |
株式会社中島窯業に改組 外装壁モザイクタイル・施釉「セラマイルド」生産開始 同「セラマイルド エクセルシリーズ」生産開始 |
1986 |
水まわり床タイル「プレイン50ミスティシリーズ」生産開始 |
1987 |
第一・第二工場、JIS表示許可工場に認定(許可番号486043) |
1989 |
トンネルキルン92mを擁する本社工場を建設 第一・第二工場を統合し、梅平工場に名称変更 INAX協力工場となる |
1990 |
梅平工場の旧第一工場でのタイル製造を停止 |
1991 |
本社工場JIS表示許可工場に認定(認定番号491029) |
1992 |
外装壁モザイクタイル・無釉「ディアサンド」生産開始 |
1999 |
ISO9002認証取得(登録番号RQ0556) |
2003 |
ISO9001改正および拡大登録(登録番号RQ0556) |
2005 |
本社工場に生産を集約 |
2006 |
ISO14001認証取得(登録番号RE0492) |
2007 |
梅平の旧第二工場の製造を停止し、梅平出荷センターとして機能変更 |
2008 |
JISマーク表示認証取得(認証番号JT048010) |
2013 |
各タイル商社との取引がスタートし販路拡大 |
2018 |
経済産業省により地域未来牽引企業に選定 |